バターコーヒーとは、コーヒーに良質なバターとオイルを溶かしたもの。
それを朝食に置き換えるのが、バターコーヒーダイエットです。
バターやオイルはダイエット中に摂っても大丈夫?と不安になりそうですが、バターコーヒーダイエットはダイエットに効果的です。
バターコーヒーはどんな効果があって、どんなやり方がダイエットに効果的かをご紹介します。
バターコーヒーとは
バターコーヒーは、コーヒーにグラスフェッドバターとMCTオイルを加えて作ります。
グラスフェッドバター
牧草だけを餌にして飼育された牛の乳から作られるバター
牧草だけで育てられた牛の乳は、安全で豊富な栄養素を含み、質が良くで健康面にも優れたバターであるといわれています。
MCTオイル
MCTオイルは、100%中鎖脂肪酸でできているオイル。
MCTの主成分、中鎖脂肪酸は、ココナッツやパームフルーツに含まれる天然成分です。
一般的な油よりもすばやく消化・吸収され、すぐにエネルギーになりやすいという特徴があります。
また、脳にも栄養補給をしてくれる点、生活習慣病の予防などの点からも近年注目を浴びていルオイルです。
コーヒー
コーヒーに含まれるカフェインとクロロゲン酸には脂肪燃焼効果や血行促進効果があります。
ホットで浅煎りのドリップコーヒーがおすすめです。
バターコーヒーダイエットのやり方
やり方は簡単です。
朝食をバターコーヒーに置き換えるだけ。
朝食で炭水化物(糖質)の摂取を減らすと、身体は糖質の代わりに、体内の脂肪が分解されてできたケトン体をエネルギー源として使い始めます。
バターコーヒーを朝食に置き換え、質の良い脂質を摂取しているので、吸収の早い良質な脂肪がケトン体となってエネルギー源として消費されやすくなります。
バターとオイルの入ったバターコーヒーは腹持ちが良いので、朝食を抜いても空腹感をあまり感じずに過ごすことが出来そうですね。
バターコーヒーの作り方
コーヒーにただバターとオイルを加えても油が分離してしまっておいしく飲めません。
美味しくないと続けられませんよね。
美味しいバターコーヒーの作り方をご紹介します。
- 大きめのマグカップに、ホットコーヒーをいれる。
- コーヒーにグラスフェッドバター10gとMCTオイル大さじ1杯を入れてスプーンでよく混ぜる。
- ハンディーブレンダーで混ぜ合わせる。
- バターとオイルが滑らかに泡立ってきたら出来上がりです。
スプーンで混ぜただけではコーヒーと油分は分離して口当たりが悪くて美味しくありません。
ブレンダーでよく混ぜることでクリーミーな口当たりになり、美味しいバターコーヒーが出来上がります。
バターコーヒーダイエットとは?やり方と美味しいバターコーヒーの作り方も紹介します!のまとめ
バターコーヒーとは
コーヒーにグラスフェッドバターとMCTオイルを加えたもの
バターコーヒーダイエットのやり方
朝食をバターコーヒーに置き換えるだけ
美味しいバターコーヒーの作り方
コーヒーにバターとMCTオイルを加えてブレンダーで良く撹拌する
グラスフェッドバターとMCTオイルを用意すればすぐに試すことが出来ますね。
手軽な置き換えダイエットのバターコーヒーダイエット。
美味しく飲んで楽しく続けられそうですね。